リフレクソロジー(足裏・ふくらはぎ)では、運動不足による足のむくみや重だるさが、軽くなります。
反射区表をもとに、足裏を丁寧に刺激していきます。
不規則な時間や、偏った食事で弱った胃腸が、元気になります。
冷え症が改善して、足から腰回りがラクになりますよ。
トリートメントのオイルの心地よさで、心から深く、癒されます。
ぐっすりと眠って、ため息が漏れるほど、疲れから解放されてくださいね。
今までにいただいた、お客さまの喜びの声を少しだけ、ご紹介します。
リフレクソロジーのあとは、
いつもお通じがすごいんです。
ふくらはぎが、ふわふわになってる〜!!
軽くなりました!
足しかやってもらってないのに
手先までポカポカしてきました。
人に足をケアしてもらうって
こんなに気持ちいいんですね!
リフレクソロジーのあとは、股関節周りのストレッチでさらに、下半身全体がスッキリしますよ。
妊娠中から産後は、運動の機会が減ってしまい、脚全体の筋肉が衰えがちです。
そうすると、ふくらぎのポンプ機能がうまく働かず、だるさ・むくみが気になりがち。
そこで、リフレクソロジーでは、足裏に集中する反射区を刺激して、血行を促進させます。
疲れた身体の機能が回復して、だるさやむくみが、やわらぎます。
クリームやオイルを使って、足裏から膝下全体をトリートメントしますね。
トリートメント後は、股関節周りをじっくりストレッチ。
骨盤の歪みの原因になっている、股関節周りコリ固まりをほぐし、血流をさらに促すことで、さらにスッキリしますよ。
・服装
ハーフパンツ、または、膝上10cmまであがる、ゆとりのある長ズボンをお召しください。
・施術スペース
お布団(マットでもOK)
バスタオルや毛布(寒さ対策)
靴下(滑り予防)
お布団の周り30cm以内にあるものは、ご移動をお願いします(可能な限りで大丈夫です)。
・カウンセリング
最初に、お疲れや抱えている痛みにつ
お体の不調で、不安なことや気になることがあれば、遠慮なくご相談くださいね。
また、私自身も現役のママです。
一人で抱えていることがあれば、遠慮なく吐き出して、元気になって行ってください。
「掃除したいけど、子供がまた呼んでるー!どうしよう?」
「離乳食作りたいのに、もう泣かないでー!あなたのごはーん!」
「頑張ってるんだけど、家のことが回っていないのが、ストレス!」
「鏡の向こうにいるのは、私?だれ?この疲れてる人(ショック)」
「手荒れが酷くなって来たけど、クリーム塗る余裕もない。」
そんな気持ちも、私にはよくわかります。
抱え込むより、喋った方がスッキリしますよ♪
・施術開始
足裏の反射区を、クリームでまんべんなく刺激します。
力加減は、いた気持ちよさを目安に。
体のいろいろな臓器や器官に関係している、反射区を刺激することで、体全体が内側から元気になりますよ。
そのあとは、膝下全体(すね側、ふくらはぎ)をオイルでトリートメント。
たまりがちな、老廃物を、優しく流していきます。
・股関節周りをじっくりストレッチ
でん部(おしり)〜ふくらはぎを、しっかり伸ばしていきます。
自宅で再現できるように、セルフストレッチもお伝えしています。
・アフターカウンセリング
必要に応じて、お疲れの防止に必要なストレッチや、運動の提案を
出張可能エリアは、こちらです。
エリア外にお住いの方は、このページ下の公式ラインよりご相談ください^^
・毎朝、検温を行います。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)で、接触情報を確認します。
・私自身はもちろん、家族に発熱などの症状が出た場合、また、COCOAより通知を受け取った際は、ご予約日を変更させていただきます。
・ご自宅に入る前に、アルコール消毒、マスク着用、靴下の履き替えをいたします。
・お布団の上に、使い捨てのカバーをかけて施術いたします。
・当面は、公共交通機関は利用せず、自転車で伺います。
・キャッシュレス決済に対応しております。
次からお選びいただけます。
・現金(必要な方には、領収書を発行いたします)
・PayPay
・クレジットカード(一括のみ)
Visa/Mastercard(R)/JCB/American Express/Diners Club
・交通系電子マネー
・iD
・QUICPay
・auPay
60分 5000円(税込)
体の辛さ、もう我慢しなくて大丈夫です。
痛みやツラさが和らげば、お顔のこわぼりも解けて、いつもより笑顔がやわらかくなります。
さらに、自分のケアができたという満足感で、気持ちもいつもより穏やかに。
大変な、そして大切な子育て中のママたちが、より穏やかな気持ちで、笑顔いっぱいに過ごせるよう、お役に立てれたら嬉しいです^^
いろどり整体
加藤みや