
こんにちは^^加藤みやです。
茅ヶ崎市で、ベビーマッサージも受けられる、世界一、親子で通いやすい、整体サロンを目指しています。
3連休は、あいにくのお天気でしたが、楽しく過ごされましたか?
息子は、久しぶりに風邪を引いてしまい、苦しそうに咳込む姿が、痛々しくて。。。
休みが明けて、学校へいったものの、本調子ではく、いつにも増して、あまえん坊主ぶりを発揮してきました。
いってらっしゃい時のハグは、いつのも5倍くらい時間をかけて。
(お友達が待っていたので、最後は必死に押し返した私 笑)
すりすりと、体を擦り付けくる。(猫か!)
腕がかゆい〜、顔もかゆい〜、からだ全部かゆい〜と言い始める。(急にあせもでも??)
ママ、オイルやってー、と本題にはいる。(小さい時やっていた、ベビーマッサージの事です)
はいはい、とオイルを手に取り、軽くさすっていくと、なおったーと息子。
ほんの2〜3分で、全身のかゆみがなくなりました(笑)
体が弱っている時は、ココロも、ちょっと元気がなくなるんだなあと、改めて実感。
逆に、ココロが弱ったり、傷つけられたり、疲弊すると、体もカチコチに固まりますよね。
ベビーマッサージというと、特別な技術が必要だと思われがち。
でも、お母さんがお子さんの体にふれるだけで、立派なベビーマッサージです♪
お子さんが成長しても、たくさん触れてあげてくださいね。
普段から触れていると、お子さんの体の変化にも、早く気づけますよ。
そうそう、息子の担任の先生が、毎週金曜日に、こんな宿題を出してくれるんです。
それが、「抱っこ」。
先生いわく、1年生は、学校も慣れるだけで大変だし、意外と疲れているから、こういうのが必要なのかな、と。
クラスの全員が抱っこされている、と想像すると、微笑ましい限りです。
最近、抱っこしてないなって思われたママへ。
一度試してみると、いつもとは違う、お子さんの満足げな笑顔がみれるかもしれませんよ。
あと、もう一つ宿題。
それが、「うわばきあらい」。
自分のことは自分で。
これは、宿題にしてもらって、私が助かってます!!
先生に感謝。
こんなふうに、お子様とのふれあいを楽しむ方法を、いろどり公式LINEでも配信中です。
良かったら、読んでみてくださいね♪
この友だち追加ボタンを押すと、すぐに登録できます。
または、こちらのQRコードを読み取って下さい。
IDは、@655uitjnです。
お友だち登録は、気軽にしてくださいね^^
営業時間:9時00分から16時30分(火曜日のみ15時30分)
赤ちゃん連れ、お子さま連れで、施術を受けられるママ専用のサロンです。
神奈川県茅ヶ崎市東海岸南1丁目(自宅のため詳細は予約時にお伝えさせて頂きます)
050-5360-9029
irodori.mom@gmail.com
・サロンメニュー
・サロンへのアクセス
・営業日と最新のご予約状況
・お客さまの喜びの声
・お問い合わせフォーム


茅ヶ崎市、平塚市、寒川町、藤沢市、横浜市からお越しいただいております。ママのためのやさしい整体、リフレクソロジー &ストレッチで、子育て中に起こりやすい、肩こり、腰痛などのママのお疲れを、心を込めて癒します。